トップページ
リンク集
アクセスマップ
サイトマップ
お問い合わせ
> 会長あいさつ
> 長崎県看護協会とは
> 組織図
> 役員紹介
> 情報公開
> 入会案内
> 会員数
> アクセスマップ
> 一般事業主行動計画
> 事業内容
> 三職能委員会活動
> 医療安全情報
> 災害看護
> 理事会報告
> 個人情報保護方針
> 新着研修情報
> 教育計画
> 研修一覧
> 研修会申し込み
> 研修会用書式
> お問い合わせ
> 学会情報
> お問い合わせ
> ナースセンターとは?
> ナースセンター事業について
> お仕事探し・人材探し
> eナースセンターについて
> 看護師等の届出制度について
> 看護職への道
> 研修会・講習会
> ナースセンターだより
> しまの看護情報誌
> ナースセンターへのアクセスマップ
> お問い合わせ
> 在宅支援事業部とは?
> 看護・介護のしくみ
> 事業所一覧
> 沿革
> 職員研修計画
> お問い合わせ
> 支部活動トップ
> 県南支部
> 県央支部
> 県北支部
> 下五島支部
> 上五島支部
> 壱岐支部
> 対馬支部
2021.1.22
病児・病後児保育サポートセンター「トピックス」を更新しました。
2021.1.16
協会だより・会報「協会だよりNo.233」を公開しました。
2021.1.16
協会の概要「会員数」を更新しました。
2021.1.14
新型コロナウイルス感染症に関連した情報を更新しました。
2021.1.13
協会だより・会報「長崎県看護協会会報 No.82」を追加しました。
2021.1.13
病児・病後児保育サポートセンター「交流会」を更新しました。
2021.1.12
支部活動「県南支部:トピックス」を更新しました。
2021.1.12
研修センター「研修一覧」を更新しました。
2021.1.8
新型コロナウイルス感染症に関連した情報「会長のコメント」を更新しました。
2020.12.28
支部活動「県北支部:トピックス・活動報告」を更新しました。
2020.12.21
職員募集情報を更新しました。
2020.12.18
事業概要「災害看護:災害支援ナース登録者数」を更新しました。
2020.12.8
健康で安全な職場を目指す情報室「新着情報」を更新しました。
2020.12.4
協会の概要「入会案内:福利厚生」を更新しました。
※
随時、入会申込み受付中!
令和3年1月15日
会員数
10,125名
保健師
179名
助産師
209名
看護師
9,342名
准看護師
395名
2021.1.21
「令和2年度看護職のセカンドライフセミナー」中止のお知らせ
日時:令和3年1月26日(火)13:30~15:30(中止)
新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、中止といたしました。
2021.1.18
令和3年度通常総会ににおける長崎県看護協会長表彰候補者の推薦について
推薦締切日:令和3年2月26日(金)必着
・
詳細はこちらをご確認ください(PDF)
2021.1.18
看護事業功労者知事表彰受賞候補者の推薦について
提出期限:令和3年2月15日(月)必着
提出先:長崎県看護協会総務部
・
詳細はこちらをご確認ください(PDF)
2021.1.13
災害支援ナース交流会開催中止のお知らせ
日時:令和3年1月23日(土)13:00~16:00(中止)
新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、中止といたしました。
2021.1.8
シンポジウム「長崎県における医療的ケア児の在宅療養支援」
オンライン開催へ変更(ご案内)
(県委託事業:医療的ケアが必要な在宅小児等に対する支援事業)
日時:令和3年2月6日(土)9:30~15:10(時間変更あり)
開催方式:ZOOMによるオンライン開催
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインへ変更しました。
・
申込方法等詳細については、こちらをご覧ください(PDF)
2020.12.28
新型コロナウイルス感染症における本会の対応について別紙の通り、対応いたします。
皆さまにはご迷惑をおかけしますが、どうぞご協力をお願い申し上げます。
・ながさき看護センターへの入館制限について
・ながさき看護センターの会館利用(貸室)の受付停止について
・
詳細はこちらをご確認ください(PDF)
2020.12.25
ナースセンターからのお知らせ
「長崎県オンライン UIJターン企業面談会」が下記日程で開催されます。詳細は添付チラシ、リンク先URLからご確認下さい。
希望される参加医療機関の担当者とお話をすることができます!
令和3年1月16日(土)10:00~15:00
令和3年1月30日(土)10:00~15:00
※参加には事前エントリーが必要です。
・
長崎県オンライUIJターン企業面談会
・
詳細はチラシをご確認ください(PDF)
2020.12.18
【公示】
令和3年度選挙管理委員・推薦委員及び令和4年度日本看護協会代議員
予備代議員への立候補並びに推薦について
・
詳細はこちらをご覧ください(PDF)
【追加公示】
令和3年度役員補欠選挙の立候補並びに推薦について
・
詳細はこちらをご覧ください(PDF)
・立候補届出
提出締切:
令和2年11月16日(月)~令和3年3月19日(金)午後5時まで
・推薦候補者届出
提出締切:令和3年1月20日(水)当日消印有効
・
立候補者用届け出書類(word)
・
推薦候補者用届け出書類(word)
・
選挙規定(PDF)
2020.12.18
プラチナナース活躍のための研修ご案内
第6回研修・交流会
内容:情報提供
1.いま看護は
2.プラチナナース活躍推進事業の振り返り
日時:令和3年2月17日(水)13:30~15:30
・
詳細はこちらからご確認ください(PDF)
2020.12.11
◎ナースセンターからのお願い
県内の新型コロナウイルス感染症に対応する看護職の求人募集を行っています。eナースセンターへ登録のご協力をお願い致します。
・
詳細はこちらからご確認ください(PDF)
2020.12.10
長崎県福祉保健部長へ令和2年度要望書を10月29日に提出し、11月9日に回答が得られました。
・
令和2年度要望書(回答あり)(PDF)
2020.11.30
日本看護協会会長より新型コロナウイルス感染症に関して国民の皆様、看護職の皆さまへメッセージが届いています。
・
日本看護協会会長メッセージ
2020.9.16
日本看護協会より情報提供
2019年「病院及び有床診療所における看護実態調査」持続可能な働き方の提案に向けて3調査結果を公表
・
詳細はこちらをご覧ください(PDF)
2020.7.17
「医療的ケアが必要な在宅小児等に対する支援事業(県委託)」
研修会の開催について(更新しました)
・研修No.1 8月24日(月)延期→12月25日(金)
・研修No.5 日時が決定しました:令和3年2月27日(土)
・
詳細はこちらをご覧ください(PDF)
・
開催要領・プラグラム・参加申込書(PDF)
2020.6.2
研修センター主催研修の申込方法・申込書書式変更について
2020年度限定で、研修申込・書式を変更いたします。
新型コロナウイルス感染症(COVID‐19)拡大防止のため、定員を変更して開催いたします。
研修申込手順と申込書書式が変更となります。必ず、決定通知を受けてから受講料をお振込みください。
・
詳細は「研修センター」のページをご覧ください。
2020.6.1
新型コロナウイルス感染症に関して看護協会を装った詐欺にご注意ください。
看護協会を装い「新型コロナウイルス感染症のことで寄付金を募っている」という不審な電話があったとの報告がありました。
日本看護協会では寄付金を募ってはおらず、ご家庭にそのようなご連絡をすることはございませんので、ご注意ください。
・
独立行政法人国民生活センター
「新型コロナウイルスに便乗した悪質商法にご注意!」
2020.5.8
新型コロナウィルス感染症対策に関する要望書を提出
・
詳細は「新型コロナウイルス感染症に関連した情報」をご覧ください。