長崎県看護協会


MENU

長崎県看護協会

会館利用のご案内 会館利用のご案内

貸室

貸室

ながさき看護センターご利用のみなさまへ ながさき看護センターご利用のみなさまへ
令和5年3月13日
長崎県看護協会

利用にあたっては、下記についてご留意くださいますようお願いいたします。


1. 発熱等の症状がある方の入場はお控えください。 2. 館内でのマスクの着用にご協力をお願いします。(当面の間) 3. 入口での検温、手指消毒、館内に設置した消毒液でのこまめな手指消毒をお願いします。 4. 3つの密(密閉、密集、密接)を避ける対策をとってください。 5. 各階ロビーでの食事はお控えください。 6. 各研修室・会議室の利用人数を下表のとおり制限します。
(定員を、1/3から1/2に変更しました。令和5年3月13日~5月7日まで)

各室制限利用人数

室名 面積(㎡) 新型コロナウイルス感染症
拡大防止対策の定員
1階 調理実習室 44 利用可
看護・介護実習室 110 21
2階 看護・介護研修室 67 21
中会議室1 59 利用中止
3階 研修室A 206 75
研修室B 110 45
小会議室1 46 15
小会議室2 46 15
4階 大会議室 352 150
一般用 協会会員用
ながさき看護センター研修室・
会議室使用料一覧
ながさき看護センター・
利用申込書
ながさき看護センター利用時における各部屋の付帯設備一覧表 ながさき看護センター利用時における各部屋の付帯設備一覧表

主な付帯設備料金表
各部屋により使用できる数が違いますので、お問い合わせください。 LANやWi-Fi等のネット設備の貸し出しは行っておりません。
オンライン会議等でのご利用の場合は、各自でインターネット設備をお持ち込みいただき、お申し込みの際にその旨をご連絡ください。


税込金額(単位:円)

付帯設備機器 使用料
有線マイク 1,100
ワイヤレス(ボーカルマイク) 1,300
ワイヤレス(ピンマイク) 1,300
マイクスタンド 110
マイクスタンド(卓上) 110
液晶プロジェクター(固定) 2,200
液晶プロジェクター(移動) 2,200
ノート型パソコン 1,100
室内カメラ 5,500
室内カメラ(録画システム) 11,000
レーザーポインター 110
電動スクリーン 220
移動式スクリーン 220
ビデオデッキ 1,100
LD-DVDデッキ 1,100
CDプレイヤー 550
カセットデッキ 550
ホワイトボード 550
介護実習用ベッド 2,200
音響システム 1,100
映像システム 2,200
電気料(基本料) 110
電気料(音響機器使用時) 220
電気料(映像機器使用時) 330
水道料(調理台使用時) 110
ガス料(調理台使用時) 110
申込方法 申込方法
令和5年度の利用申込みは、3月1日から、電話にて受付いたします。 ながさき看護センターをご利用される際は、必ずお電話で、空き状況をご確認の上、お申込みください。 付帯設備や料金等、ご不明の点はお問い合わせください。 ながさき看護センターは、全敷地内禁煙です。 駐車場は、約220台分ございます。
施設の利用状況によっては、駐車台数を制限させていただくこともありますので、ご了承ください。
令和2年4月1日ご利用分より、取消手数料が発生します。詳細は使用料一覧をご覧ください。 お問い合わせは、総務部まで
TEL.0957-49-8050、FAX.0957-49-8056
Mail:soumu@nagasaki-nurse.or.jp