長崎県看護協会


MENU

長崎県看護協会

県民のみなさまへ 県民のみなさまへ

性教育セミナー

性教育セミナー

令和7年度性教育セミナー申込について 令和7年度性教育セミナー申込について

今年度も長崎県看護協会会員の助産師が各学校へ出向き、性教育セミナーを開催します。
テーマ・内容は、各学校のご要望(対面・オンラインどちらも対応できます)に合わせて行い、内容によっては胎児人形や妊婦ジャケットを用いて講義を行います。


応募期間
令和7年4月1日(火)~5月16日(金)必着
対象施設
小学校・中学校・高等学校など
時間
小学校は60分~、中学校及び高等学校は90分~の時間で申し込みを受け付けます。
開催回数
年間20校まで
(応募多数の場合は、選考により決定します)
開催時期
令和7年7月~令和8年3月
申込方法
申込要領をご確認の上、長崎県看護協会へお申し込みください。
お問合せ先
長崎県看護協会 総務部
TEL.0957-49-8050

長崎県看護協会会員の助産師は病院等の勤務助産師です。
性教育セミナーには勤務の都合上、ご希望の日程に沿えない場合があります。
また、複数施設様とご希望日が重複する(特に7月開催のご希望が多いです)ことも予測されます。日程調整の際ご相談させてください。

令和7年度性教育セミナー申込要領
性教育セミナー申込書
性教育セミナー実施報告書