長崎県看護協会


MENU

長崎県看護協会

病児・病後児保育サポートセンター 病児・病後児保育サポートセンター

当センターは、雲仙市の病児・病後児保育事業の訪問型保育の指定を受けています。

お子さんが安心して療養できるご自宅へ訪問します。看護師が1対1で保育します。 お子さんが安心して療養できるご自宅へ訪問します。看護師が1対1で保育します。

長崎県看護協会とは、主として県内に在住する保健師、助産師、看護師、准看護師が自主的に組織する職能団体で会員は約9,500名です。県民の皆様の健康生活への貢献ができるよう様々な活動を行っています。
本事業のサポーターは、子どもが好き、子育て経験がある、小児科・産科で勤務していたなど様々ですが、あらためて研修を受け、皆様のお役に立てるよう健康に気を付けながらスタンバイしています。看護職は法律でも厳しく守秘義務を負っていますので、ご家庭のことなど一切外に漏らすことはありません。ご安心ください。

トピックス トピックス
2025年4月24日
令和7年度第2回交流会開催について
内容:親子でマッサージ(ベビーマッサージ)
日時:令和7年6月15日(日)10:30~12:00
【お願い】バスタオル、タオルをご持参ください。

参加希望者は、「交流会」のページからお申込みください。
2025年1月23日
雲仙市病児保育協議会「ほけんだより2025年冬号」を発行しました。

詳細はこちらをご覧ください。