長崎県看護協会


MENU

長崎県看護協会

研修センター 研修センター

長崎県看護職員 認知症対応力・実践力向上研修

長崎県看護職員 認知症対応力・実践力向上研修

【事前課題シート ダウンロード】
11月9日に持参し、受付で提出してください。

事前課題シート


令和6年度 長崎県看護職員認知症対応力・実践力向上研修 実施要領

目的
認知症と接する機会が多い看護職員が、入院から退院までのプロセスに沿った必要な基礎知識や、認知症の特徴等に対する実践的な対応力を習得するとともに、同じ医療機関等の看護職員に対し伝達をすることで、医療機関内等での認知症ケアの適切な実施とマネジメント体制の構築を図ることにより、身体合併症等の適切な対応の充実に資する。
主催
長崎県(福祉保健部長寿社会課)
実施機関
公益社団法人長崎県看護協会  研修センター
(長崎県委託による)
日時
令和6年11月1日(金)・11月2日(土)・11月9日(土)
開催場所
ながさき看護センター
〒854-0072 諫早市永昌町23-6
TEL.0957-49-8057
受講形態
集合研修
受講対象
長崎県内の病院で勤務する看護職員で次の要件を満たす者
看護管理者又は指導的役割の看護職員であり、かつ同じ医療機関等の職員に対して伝達講習が行える者 3日間(全日程)受講可能な者 研修修了者名簿を市町等関係団体に提供することに同意できる者 研修修了後、自施設において研修会を実践し、受講後のフォローアップができる者
※受講後6か月後に報告書の提出をしていただきます。
研修内容
カリキュラム及びプログラムの通り
カリキュラム・プログラム
募集定員
60名
(応募多数の場合は、受講できない場合があります)
受講料
無料
(ただし、研修に必要な参考文献等は自己負担)
申込期間
令和6年8月21日(水)~9月10日(火) 
申込方法

長崎県看護協会 マナブルから申込(研修No.2451)
長崎県看護協会ホームページ > 研修のごあんない > 研修一覧検索&研修申込サイト > 研修No.2451 > 研修を申し込む

医療機関毎に受講者の優先順に申込責任者が申込む。
施設代表者アカウントが無い施設の代表者の方は、お手数ですが研修センターまでお電話ください。
入力いただいたメールアドレスに以後通知が届きます。
「@manaable.com」からのメールが受信できるように設定してください。
受講可否
入力いただいたメールアドレスに、通知が届きます。マナブルにログインして確認ください。
(9月20日送信予定)
尚、受講者多数の場合は、申込み優先順位にて決定します。
修了証書
原則として、全科目・全時間をもって修了と認め、その者には県知事名の修了証書を交付する。
また、研修修了者の情報については、地域の認知症医療体制の推進に資するため、研修修了者の同意を得た上で、市町及び地域包括支援センター、長崎県医師会、長崎県看護協会等の関係団体に修了者名簿を提供する。 
その他
本研修は、令和2年度診療報酬改定「認知症ケア加算」施設基準の要件である「認知症患者のアセスメントや看護方法等に係る適切な研修」となります。
問合せ先
公益社団法人長崎県看護協会研修センター
(担当:野中・古川)
TEL:0957-49-8057
メール:kensyu@nagasaki-nurse.or.jp